2007年8月23日木曜日

京都は久しぶりの雨

昨日の夕方から雷とともに雨が降り出しました。
ずっと暑い毎日が続いていましたが、
今朝はちょっと落ち着いた感じです。


通りすがりのお宅の植木も久しぶりの雨で元気そう。

午後からは晴れてくる模様。
また蒸し暑い京都に戻りますよ~。
 

2007年8月16日木曜日

五山の送り火

京都の夏の風物詩、五山の送り火です。
16日が過ぎると夏も終わりが近づいるなと感じますね。
といいつつ、本日は岐阜や埼玉で40.9℃を記録!
地球はどうなっているのでしょう?
この暑い中、京都弥生会館へ足をお運びいただいたお客様に感謝です。
本当にありがとうございました。

当館でも灯篭流しをイメージして…

スタッフは浴衣でお迎えしました。

特別メニューの夕食をお召し上がりいただいたあとは、送り火鑑賞会です。
屋上なら、五山すべてをご覧いただけます。
8階なら、エアコンの効いた室内で腰かけて…。(見える山が限られます)

屋上は風もあり、不快指数は低め。天気もよくよかったです。
おしぼりと冷たい水を用意して、点火を待ちます。

20:00、大文字に点火。

20:10、妙法に点火。

(建物等で 妙と法の字は少しかけてしまいます。)
20:15、舟形と左大文字に点火。

20:20、最後の鳥居形に点火。

水やお酒に映った送り火を飲むと1年間無病息災で過ごすことができるという言い伝えがあります。できたでしょうか?
また、翌日に山へ登り、炭となった護摩木を白い紙に巻いて玄関先へ吊るすと厄除けになるのだそうです。
約30分間、伝統行事の余韻にひたりつつお客様の無事を祈ったのでした。
 
来年の五山の送り火はぜひ京都弥生会館で!

2007年8月10日金曜日

お盆休みですね。

TVで帰省ラッシュのニュースが流れるようになりました。
今日の京都もよい天気、猛暑日となりそうです。

大北山の左大文字

8月16日は五山の送り火です。
自分の名前と持病を記した護摩木や松割木を火床でたくと、その病が治癒するという信仰があります。各保存会では火床でたく護摩木(1本300円)の志納を受け付けているので、行ってみてはいかがでしょうか?
●2007年護摩木の受付(予定)
・大文字 … 15日正午-20:00、16日6:00-15:00
       (左京区の銀閣寺門前)
・左大文字… 15日9:00-15:00、16日7:00-12:00
       (北区の金閣寺門前)
・鳥居形 … 13日~15日9:30-16:00、16日9:00-15:00
       (右京区の化野念仏寺の駐車場)
・船形 … 14日~15日8:00-16:00、16日8:00-10:00
       (北区の西方寺門前)

※妙法では受け付けはありません。

夏の夜に赤く燃える五山を特別な思いで見送ることができるかもしれませんね。


来年は弥生会館に連泊して京都体験をしませんか?
ご予約・お問い合わせは075-841-8411へ